ブランド品
2025.09.25

【2025年版】シャネルマトラッセの定価は?|おすすめの購入方法も解説

【2025年版】シャネルマトラッセの定価は?|おすすめの購入方法も解説
シャネルの定番モデル「マトラッセ」は、ここ数年で定価が高騰し、なかなか手が届かない存在になりました。中古市場でも高値が続いており、買うにも売るにも慎重な判断が必要です。 今回は、2025年の最新定価情報やおすすめの購入方法、中古市場での価値まで詳しく解説します。
目次

シャネルのマトラッセの魅力と人気モデルの特徴

シャネルのマトラッセは、1983年に登場して以来、現在も正規店にならぶ定番商品。立体的なキルティングデザインが目を引き、どの時代も変わらず多くの女性の憧れの的です。

ここではマトラッセが持つ魅力を改めて見ていきましょう。

マトラッセを象徴するのは立体感あるキルティング

マトラッセは、フランス語で「ふっくらとした」という意味を持ちます。ふくらみのあるステッチが魅力的なデザインで、ほかのハイブランドでもよく見かけるシリーズです。

シャネルのマトラッセは、ひし形のキルティングが特徴的で、バッグ全体に奥行きと高級感が加わり、タイムレスな魅力が表現されています。

多彩なサイズ展開が人気を支える

マトラッセには、定番サイズである25や30のほか、コンパクトサイズのミニ・ころんとした印象がかわいらしいバニティなど、豊富なサイズがそろっています。

多様なサイズ展開によってシーンや使い方を選べる汎用性の高さも、長く愛される理由の一つです。

素材次第で印象が大きく変わるのが魅力

マトラッセは色ではなく“素材”によってその表情を変え、「飽きが来ない」デザインを確立しています。例えば中古市場でも人気のキャビアスキンは、丈夫で傷が付きにくく、日常使いに適した素材。

一方でラムスキンは、柔らかくしっとりとした感触と艶感で、上品な印象を与えます。さらにツイード・エナメルなどの個性的な素材は、コーディネートに華やかさや季節感をプラス。

素材によってマトラッセのさまざまな表情を楽しめるので、じっくり検討できるのも魅力的なポイントです。

【2025年】シャネルマトラッセの定価最新情報と値上げの背景

シャネルを象徴するマトラッセの定価は、近年値上がり傾向にあります。

購入を検討している方は、最新の定価やこれまでの値上がりの流れ、そして価格改定の背景を知っておくと、今後の動向をつかみやすくなるでしょう。

マトラッセの最新定価情報

シャネルのマトラッセは、サイズや素材、デザインで定価が大きく異なります。下表は、同素材・カラーで統一した2025年7月時点での定価一覧表です。

型番モデル名素材/カラー定価
マトラッセ23A01113 Y01864 C3906グレインド カーフスキン/ブラック1,676,400円
マトラッセ25A01112 Y01295 94305グレインド カーフスキン/ブラック1,744,600円
マトラッセ30A58600 Y01864 C3906グレインド カーフスキン/ブラック1,879,900円
マトラッセ33  A58601 Y01864 C3906グレインド カーフスキン/ブラック1,981,100円  

もっとも大きな価格差が出るのはサイズの違いです。

サイズが大きくなるほど定価は高くなりますが、中古市場では必ずしも大型モデルが高額になるとは限らず、需要の高いサイズが相場を押し上げる傾向も見られます。

新品と中古で評価の基準が異なる点は、購入や売却を検討する上で押さえておきたいポイントです。

10年20年で定価は2~3倍に上昇

現在は小さなサイズでも100万円以上の値をつけるマトラッセですが、10年前は30万円台、20年前は20万円台で購入できた時期もありました。

特に2019年以降は値上げのペースが加速し、毎年のように数万円単位で価格が上昇。短期間でここまで高騰したブランドバッグは珍しく、資産価値としても注目されています。

ブランド戦略と世界需要が値上げを後押し

シャネルはラグジュアリーブランドとして、その地位を維持するため、あえて価格を引き上げる戦略を取っているといわれています。さらに、円安やレザーなどの素材価格の上昇、そして世界的な需要の高まりも要因です。

近年は為替の影響も大きく、今後もこの傾向が続くと見られます。買うなら「今が最安値」と考える人も増えており、購入への意欲を後押しする理由にもなっています。

シャネルマトラッセは中古市場でも人気

シャネルのマトラッセは、新品の定価が高騰する一方で中古市場でも高い人気を誇ります。

中古のマトラッセがどのような価値を持つのか、具体的に見ていきましょう。

中古でも定価に近い価格で取引される

マトラッセは、状態がよく人気の素材であれば、定価に近い金額で取引されることが多いシリーズです。

特にミニフラップや25サイズは需要が強く、品薄傾向もあり高値での売買が続いています。さらに、ブラックやベージュといった定番カラー、キャビアスキンなどの人気素材を使用したものは、コンディション次第で定価を上回ることもあるほど。

ただし、使用感がある場合や付属品がないと価格は大きく下がります。そのため、購入・売却どちらの立場でも状態のチェックは行いましょう。

古いモデルも資産価値が上がっている

最近では過去に購入したマトラッセでも、価値が上がりやすい傾向があります。例えば、10~20年前に20~30万円台で購入したモデルが、現在では50万円以上で取引されているケースも珍しくありません。

ヴィンテージブームやシャネル全体の価格高騰が背景にあり、古いデザインでも高い評価を受けています。状態や希少性にもよりますが、昔のアイテムが思わぬ資産になることもあるため、売却を考える際はまず査定を受けてみるのもおすすめです。

シャネルのマトラッセが買えない理由とおすすめの購入方法

「シャネルのマトラッセが買えない」と感じるのは、定価の高騰だけでなく、人気の集中も理由の一つ。

なぜなかなか入手できないのか、その理由と少しでも手に入れやすくするための方法をご紹介します。

入手しにくいのは世界中で人気だから

マトラッセは世界中で人気があり、需要に対して生産数が限られているため、常に在庫が不足しています。

定番のブラックやミニサイズは、入荷してもすぐに売り切れてしまうことが多く、正規店であっても、タイミングが合わなければなかなか巡り会えません。

特にマトラッセはシャネルの定番モデルで、常に人気が高い商品です。そのため、見つけたときが「買い」のタイミングといえるでしょう。

新品を狙うなら正規店か並行輸入

新品の定価品を探すなら、まずはシャネル正規店の在庫状況をこまめにチェックするのが基本です。店舗やオンラインショップを確認し、在庫があれば迷わずに購入しましょう。

一方、並行輸入は対象となる市場が広い分、入手できる確率が上がりますが、サイズや素材によっては定価よりも高い場合があります。

信頼できる店舗を見極めつつ、価格と状態のバランスを見ながら検討することが大切です。

中古ならフリマアプリや買取店を

中古を検討するなら、フリマアプリや買取販売店が選択肢になります。フリマアプリは出品数が多く、価格帯も幅広いのが魅力です。しかし、偽物であったりトラブルが多かったりする手段のため、慎重な取引が欠かせません。

その点買取販売店では、プロによる鑑定済みのアイテムが多く、安心して選べます。中でもシャネルの実績を豊富に持つ店舗を選べば、状態のよい掘り出し物に出会えることもあるでしょう。

シャネルマトラッセを高く売るなら黒やキャビアスキンが狙い目!

シャネルのマトラッセをできるだけ定価に近い価格で売るなら、黒やベージュの定番カラーとキャビアスキン素材が狙い目です。

中古市場でも安定した人気があり、査定額が高くなる傾向があります。さらに保証書や保存袋などの付属品があれば、「真正品」としての証拠となり、評価アップにつながります。

日頃のお手入れや型崩れ防止も高額査定につながるため、愛用しながらメンテナンスも心がけることをおすすめします。

まとめ

シャネルのマトラッセは、ブランドを表現するデザインや豊富なサイズ・素材が魅力の定番バッグです。定価は年々上昇しており、中古でも新品に近い価格で取引されることがあります。

正規店での購入が思うようにいかない場合は、信頼できる並行輸入店や買取販売店での活用も検討してみましょう。

資産価値の高いマトラッセは、売却時のことも考えて購入すると高額で手放せます。特にブラックやキャビアスキンといった傷が目立ちにくいマトラッセは高額査定が期待できます。

購入時から将来の資産価値を意識しながら、お気に入りのマトラッセを長く愛用していきましょう。売却を検討される際は、シャネルの高価買取実績が豊富なシグマまでぜひご相談ください。大切にしてきたシャネルのマトラッセを納得の価格でお引き取りいたします。

記事監修

ブランド買取専門店Sigma
ブランド買取専門店Sigma
バッグ・時計・貴金属・ジュエリー・アパレルの高価買取専門店。 銀座・横浜・名古屋・大阪・神戸・京都・福岡・札幌に店舗を構えています。 世界各国により高く売れる販売網をもち、買取業者様からも大量に買取。 お客様に心からご満足頂けるサービスを提供し、ブランドに精通したプロの鑑定士がどこよりも高価買取を実現しております。

買取・査定の無料相談はこちらから

その他買取・査定の相談方法

記事一覧へ戻る

カテゴリ一覧

関連する記事

タグ一覧

#高級時計ブランド #高価買取 #銀貨買取 #銀貨 #金購入 #金買取 #金貨 #金見分け方 #金歯買取 #金売却 #金保管方法 #金価格・相場 #金価格 #金メッキ買取 #金メッキ #金お手入れ #金 保管方法 #金 #贈与税 #購入先 #買取価格 #記念硬貨換金 #記念硬貨 #見分け方 #芸能人 #腕時計買取 #腕時計投資 #翡翠買取 #翡翠見分け方 #翡翠 #純金積立 #税金 #真珠買取 #相続税 #時計買取 #指輪買取 #延べ棒 #小判 #宝石買取 #天皇陛下御即位記念金貨買取 #天皇陛下御即位記念金貨 買取 #天皇陛下御即位記念金貨 #刻印 #切手 #ヴァンクリーフ&アーペル #ヴァン クリーフ&アーペル #ヴァシュロン・コンスタンタン #ロードライトガーネット #ロレックス買取 #ロレックス #ルビー #ルイ・ヴィトン買取 #ルイ・ヴィトン #ランゲ&ゾーネ #メイプルリーフ金貨買取 #メイプルリーフ金貨 #メイプルリーフ買取 #メイプルリーフ #マトラッセ買取 #マトラッセ #ホワイトゴールド買取 #ホワイトゴールド価値 #ホワイトゴールド #プラチナ買取 #プラチナ価格 #プラチナ #ブレゲ #ブランド買取 #ブランド時計買取 #ブランド時計 #ブランド品買取 #ブランドバッグ買取 #ブシュロン買取 #ブシュロン値上げ #ブシュロン #ピンクゴールド #パテック・フィリップ #パテックフィリップ #バーキン #バッグ買取 #ディトナ #ティファニー #ダイヤ買取相場 #ダイヤ価値 #ダイヤモンド買取 #ダイヤモンド見分け方 #ダイヤモンド #ダイヤ #ジュエリー買取 #ジュエリーブランド #ジュエリー #シャネル買取 #シャネル #サブマリーナ #サファイア買取 #サファイア値段 #グランドセイコー #クォーツ時計 #カルティエ #オーデマ・ピゲ #オーデマ・ぴげ #オメガ #エルメス #エメラルド買取 #エメラルド相場 #ウォーターオパール #インゴット #イエローゴールド買取 #イエローゴールド #お酒 #お手入れ方法 #お手入れ #♯24(24金) #TASAKI #K24(24金) #K18(18金) #K10(10金) #IWC #GINZA TANAKA #18金ネックレス買取 

「シグマ」が選ばれる理由

  • 理由1、他社圧倒の高価買取価格

    国内外の流通ルート、徹底したコスト削減、市場調査の徹底、最新データの活用により他社よりも高額で買取可能です。
    他店の方が高額の場合は、お気軽に交渉・相談を下さいませ。

  • 理由2、安心の完全無料

    送料・出張料・査定料・キャンセル料・振込手数料・返送料など料金は一切かかりません
    当店の全サービスは完全無料でご利用頂けます。

  • 理由3、即査定即日現金でお支払い

    当日予約可能で査定は即日
    1000万円以上の買取でも即現金お支払い可能(お振込みにも対応しております)

  • 理由4、3つから選べる査定・買取方法

    査定方法は電話、LINE、メール査定とスピード査定が可能です。
    店頭買取・出張買取・宅配買取とお客様のご都合に合わせてお選び頂けます。 店頭買取は、プライバシーに配慮した個室査定ブースをご用意、出張・宅配買取は全国どこでも対応可能です。

  • 理由5、多数の取扱品目と取扱ブランド数

    バッグ・時計・金・プラチナ・貴金属・宝石・ダイヤモンド・ジュエリー・アパレル等をメイン商品としその他多数の取扱品目と海外~国内、有名、無名ブランドに関わらず幅広く取扱しております。
    希少で相場が少ないお品物や他社では買取NGなブランドでも買取可能です。

  • 理由6、多数の高額買取実績

    年間取扱実績300億円!他社ではお値段の出せないような高額商品の買取実績多数御座います
    1000万円超えの高額品買取実績も多数。

  • 理由7、全店舗駅徒歩圏内

    全店駅から徒歩圏内の好立地に出店しております。
    ショッピングやお食事のついで、お仕事帰りにもご来店頂けます。

  • 理由8、経験豊富な鑑定士が多数在籍

    鑑定士歴10年以上、専門知識を備え、資格保有の鑑定士も多数在籍。
    お客様のお品物は鑑定経験豊富で実績を持つ鑑定士が対応させて頂きます。

こんな状態でも買取OK

新しいシグマ基準、古い物・傷物も高く査定いたします。

傷のついてしまったお品物や古くなったお品物も、
世界基準のシグマならコスト削減を徹底し高額買取りを可能としています。
「本当にこれ、売れるかな?……」とあきらめる前に、ぜひ一度ご相談ください。

  • バッグの角スレ
  • 持ち手破損
  • バッグのカビ
  • チェーン切れ
  • 主石無し
  • 破損した物
  • 破損した時計
  • 動いてない時計
  • 使用による汚れ

シグマのスタイル別買取方法