本日の地金買取価格
更新日:2023/05/29
ゴールド | 1gの価格 |
---|---|
インゴット | 9577円 |
K24 | 9428円 |
K22 | 8543円 |
K21.6 | 8418円 |
K20 | 7793円 |
K18 | 7212円 |
K14 | 5101円 |
K10 | 3755円 |
K9 | 3322円 |
プラチナ | 1gの価格 |
---|---|
インゴット | 4988円 |
Pt1000 | 4911円 |
Pt950 | 4660円 |
Pt900 | 4720円 |
Pt850 | 4470円 |
シグマの買取実績
タンザナイト ダイヤモンド イヤリング
- 他社A:220,000円
- 他社B:270,000円
シグマ取引価格
450,000円
タンザナイト ダイヤモンド ネックレス
- 他社A:250,000円
- 他社B:300,000円
シグマ取引価格
500,000円
タンザナイト ダイヤモンド ネックレス
- 他社A:120,000円
- 他社B:150,000円
シグマ取引価格
250,000円
タンザナイト ダイヤモンド ネックレス
- 他社A:75,000円
- 他社B:90,000円
シグマ取引価格
150,000円
タンザナイト ダイヤモンド ブレスレット
- 他社A:50,000円
- 他社B:90,000円
シグマ取引価格
160,000円
タンザナイト ダイヤモンド ブレスレット
- 他社A:50,000円
- 他社B:80,000円
シグマ取引価格
130,000円
タンザナイト ダイヤモンド リング
- 他社A:200,000円
- 他社B:250,000円
シグマ取引価格
500,000円
タンザナイト ダイヤモンド リング
- 他社A:210,000円
- 他社B:250,000円
シグマ取引価格
430,000円
タンザナイト ダイヤモンド リング
- 他社A:80,000円
- 他社B:110,000円
シグマ取引価格
230,000円
タンザナイト ダイヤモンド リング
- 他社A:70,000円
- 他社B:90,000円
シグマ取引価格
180,000円
タンザナイト ルース
- 他社A:5,000円
- 他社B:60,000円
シグマ取引価格
260,000円
ダイヤ・宝石高額買取のコツ

鑑定書/鑑別書で高価買取
大粒のダイヤや、ルビー、サファイア、エメラルドなどのカラーストーンの場合、鑑定書/鑑別書があることで、高価買取となります。
特に品質の高いダイヤモンドや、大粒かつ、加熱処理や含浸処理が施されてないルビー、サファイア、エメラルドなどにおいては大きな影響があります。
宝石は人工で作られたものや、色が改良されたものなどがあるほか、産地が明記されていることで金額が上がる場合がございます。
専門の鑑定機関で発行された鑑定書や鑑別書があることで、査定金額が数倍から数十倍の伸びる場合もございます。

慎重に保管して高価買取
ダイヤモンドは世界一固い物質と言われていた鉱物ですが、実は傷がつきにくいだけで、衝撃には強くはなく、一部が割れてしまう場合がございます。
また、エメラルドは比較的もろく、日常使いであっても。傷つく場合もあります。
わずかな傷や割れがあるだけでお値段は大幅に変わりますので、大切に保管されるとよいかと思います。

デザインで高価買取
ジュエリーはデザイン次第では石の価値を大幅に超えての買取となる場合がございます。
特に大粒のカラーストーンの場合は、周囲にダイヤがあしらわれている場合、デザインにより高価買取できるケースが多いです。
一見古いデザインでも、海外で人気が出るデザインの場合もあり、思わぬ金額がつくこともあります。

石の洗浄で高価買取
大粒のダイヤや、ルビー、サファイア、エメラルドなどのカラーストーンの場合、鑑定書/鑑別書があることで、高価買取となります。
特に品質の高いダイヤモンドや、大粒かつ、加熱処理や含浸処理が施されてないルビー、サファイア、エメラルドなどにおいては大きな影響があります。
宝石は人工で作られたものや、色が改良されたものなどがあるほか、産地が明記されていることで金額が上がる場合がございます。
専門の鑑定機関で発行された鑑定書や鑑別書があることで、査定金額が数倍から数十倍の伸びる場合もございます。
傷のついてしまったお品物や古くなったお品物も、
世界基準のシグマならコスト削減を徹底し高額買取りを可能としています。
「本当にこれ、売れるかな?……」とあきらめる前に、ぜひ一度ご相談ください。